コクミンとは
コクミンは北海道から九州まで全国に200店舗近くを展開しており、そのうち50店舗は調剤も取り扱っています。
1935年に大阪で創立されたコクミンはまもなく創立80周年を迎える老舗でもあります。
各エリアに支社を配置し物流センターの開設など物流の効率化にも積極的に動き、介護施設などに対する処方箋の宅配事業なども行っています。
ドラッグストアや調剤薬局の展開のみならず、大手通販サイトへ出店するなど時代のニーズに合わせた事業運営を行っているのも特徴です。
専門性の高いお店
最近流行りの安さだけを追求しているドラッグストアではなく、コクミンの目指すスタイルはより専門性の高いドラッグストアです。
スタッフ教育に力を注ぎ込み、様々な顧客のニーズにも俊敏に対応してくれるのが魅力となっています。
また、ビューティー関連の商品を充実させた専門店のオープンを実現するなど、時代を見据えた業態にも果敢にチャレンジしている点もポイントと言えるでしょう。
調剤薬局では、地域に根差したかかりつけの薬局を目指し、徹底した薬剤師教育で高品質のサービスを提供できるような体制も作られています。
いかに地域に寄り添い、身近な薬局となれるかを常に考えた薬局運営を心掛けており、創造性に富んだ社風は働くスタッフにも活力を与えてくれます。
新しいものを自ら創造し、何事にも落ち着いて素早い行動ができ、真摯に仕事に打ち込める――これがコクミンの社訓でもあり、スタッフを育てる根幹ともなっています。
コクミンの口コミ・評判
「いつもコクミンドラッグで買い物しているのであまり意識はしていませんでしたが、言われてみればスタッフの対応は皆一様に明るく接してくれますね。薬剤師さん始めスタッフの教育が行き届いているなというのは感じます。店内が爽やかに感じられるのは、もしかしたら従業員に活気があるからでしょうね。こういうお店なら商品が多少高くたってまた来たいと思えますよね。」